廿日市市の極楽山の山頂にある極楽寺。めっちゃめっちゃ山の中で激しい雨で霧が濃くで風が強くて寒くて夕方で暗くなってきて道に迷いそうになって眠くなってきて、おい!寝たら死ぬぞ!・・・仕方がない服を脱いでお互いの体温で温めあおう!ってな状況になってきて、でも考えてみたら独りっきりだったりして何が何だか判らないけど大仏だけは見てきました。 ここの前に行った大聖院の茶屋のおばさんの話ではこのお寺、以前は無住の荒れた寺だったらしいのだが今の住職が入ってからは大仏つくったりして結構流行寺になったらしい。ま、ヤリ手っつう事ですな。 で、大仏さんだが阿弥陀如来像で高さは8メートル。昭和59年生れの木彫だ。 日本最大級の木像と謳っていらっしゃる。残念ながら「級」の字が悲しい。現在日本最大の木彫仏像は鹿児島最福寺の弁天さんで、ここの2倍近くありまっせ。 と思って仏師を確認したら最福寺の弁天さんと同じ大仏師の松本明慶氏であった。 恐るべし「大」仏師ならぬ「大仏」師。
王舎城/広島県大野町 またまた鹿児島繋がりである。 以前当サイトで紹介したムー大陸博物館というすんばらしい宗教遊園地を運営する平等大慧会の本部がここである。 場所は宮島の対岸。宮島からもこの異様、もとい威容は良く見え、世界遺産目当ての団体さんの顔をちょっと曇らせるという素晴らしい効果を産み出している。 何度も繰返すようで恐縮だが、私は新興宗教の本部というところはあまり得意でない方なのだがムー大陸博物館の展示で見た王舎城の内部があまりにも面白そうなので見たくて仕方なかったのだ。 かといって正面きって内部を見せてもらうのも何だか自ら蜘蛛の巣に掛かりに行くような気もしたので躊躇していたのだが、ここに美術館がある事が判ったので美術館を観に行くついでに中を見学させてもらおう、という腹で美術館に向かった。 結果 美術館は数年先まで改装のため休業中で、中にははいれませんでした。あしからず。取り敢えず外観の写真だけ撮って来ましたが暗くて良く判りませんね。絵葉書の写真でも載せときます。 (ムー大陸博物館の土産物屋でゲットした絵葉書。ちなみに「絵葉書10枚セット」というので買ってみたら10枚とも同じ絵葉書でした・・・) それにしても信者でもないのにこの教団の主な施設、全部まわっちゃいましたよ、何やってんだろ俺・・・
素敵な仏具屋/広島県呉市 源宗坊を見に行った時に見かけた素晴らしい仏具屋。 最初、お寺かと思い、慌てて車をUターンさせて良く見てみると仏具屋。 しかも近くで見ると彫刻されたパーツなどは古いモノを使っているが全体は新しい建物である。 チャームポイントは もちろん2階の中央にある出窓風仏陀ショールーム。 アタシも家を建てるときはこんな家にしたいもんです。 でもって出窓に自分自身が仏像の扮装をして一日中そこで飯食ったりテレビ見てたりする、っていうのはどうでしょう? え、勝手にやれ?あ、そうですね、そうします・・・
2001.11.
珍寺外伝 珍寺大道場 HOME